壊れた〜!

子供たちがガチャガチャを回していると、ハンドルが硬くて回らないと。 確認してみるとやっぱり回らない。 コインが詰まっていると思い、カプセルを全部出してガチャガチャをひっくり返したりしたのですが直らない。 だいぶん年季が入

Read more

イベント参加

7月19日(土)・20日(日)の2日間、ヒーロー研究室が入っている施設「フォレスト三日市」が20周年記念イベントを開催されます。 期間中、ガラポン大抽選会やお菓子すくいが開催されます。 ヒーロー研究室では、参加費無料のキ

Read more

女子の中で

最近女の子の間で流行っているのか分からないですが、ビーズ制作をよく見かけます。 いつも作っているところの撮影を忘れてしまいますが、今回は作ったブレスレットを撮影出来ました。 ピンクを中心に可愛く出来ています。

Read more

いいなぁこの感じ

ホワイトボードで親子の対話、幼児期この対話が必要なのです。どんな絵でもいいと思います、大事なのは絵を描くということは、こうゆうことだと教えることだと思います。  いいなぁこの感じ!  

Read more

「私だけの箱庭を作ろう!」を開催!

今日は、ヒーロー研究室での子どもゆめ基金事業イベントで「私だけの箱庭を作ろう!」でした。 定員は、15名。河内長野の小学校全校にプリントを配っていただき、 申し込み受け付け日15分でパッと埋まってしまいました。 朝10時

Read more

アトリエからの空

2025-05-28 11:38:00 | 四季の花・風景 嬉しい空。美しい緑。 我が家の2階から見る景色。 ホトトギスがどこかで鳴いている。 鶯は、まだまだ練習が必要だなぁ。

Read more

私だけの箱庭を作ろう!

子ども夢基金の企画が通りました。活動名は「私だけの箱庭を作ろう!」です。今回は、箱を開けるとどんなっ世界が広がっているか想像しながら、好きな建物、動物、乗り物を木の端材や紙粘土を使って1人ずつ違う箱庭を制作します。 (画

Read more

子どものお絵描き

お絵描き教室で制作した作品。  貼り絵と、ミニキャンバスの作品。 ニツコリ、楽しい作品になりました。 貼り絵は、大きな画用紙に大胆な構図! 思いっきり発散! ピラピラ揺れる紙や、ビーズ、小さな輪ゴムも散らばった、動きも作

Read more

夕焼け、光のショー

近頃、目を見張るような、夕焼けが多くなったような気がする。季節の変わり目の知らせなのだろうか?

Read more

ミントキャンディどうしたらいいでしょうか

ヒーロー研究室に来るとルーティンワークがあります。カードに来た日にちを書きスタンプを押します。それが終わったら、ガチャガチャを1回します。そのあと、3こ飴がもらえます。 そこで問題があるのです。見ていただきたいのですが、

Read more