ヒーロー研究室

新型コロナウイルス対策で政府から3月2日より 小学校、中学校、高校と特別支援学校を臨時休校にすることを要請されました。 大阪市、堺市は3月14日まで休校、河内長野市内の小中学校は4月7日までだそうです。 ヒーロー研究室も

Read more

ダイヤモンドゲーム

最近、ヒーロー研究室でダイヤモンドゲームが流行っています。 前は置いているだけで触ろうとしませんでしたが、ルールが分かって最近ゲームをする子供たちが増えました。

Read more

第3回目 プログラミング教室

2月5日、3回目のプログラミング教室でした。 今回はロボットを使用した講座でした。 まずは土台となるロボットを簡単に作り、ロボットの準備は完了。 その後、どのようにしてロボットを動かすのかを説明し、プログラミング開始。

Read more

悲しい!

子どもの未来応援国民運動の助成金応募に落選した。ヒーロー研究室を閉鎖しなくてはならない。アートで子どもの居場所作りは認めてもらえなかった。うむ、というか応募文の書き方が悪かった?当選しているのは皆、フードバンク事業かこど

Read more

アートなクリスマスタワーを作ろう!

次の子ども夢基金の企画も通りました。活動名は「アートなクリスマスタワーを作ろう!」です。今回は、クリスマスツリー型のタワーに自分で描いた3Dキャンパスを飾ります。 日程は、12月1日(日)です。 時間は10:00~15:

Read more

高野街道祭り

今年初めてヒーロー研究室として、高野街道祭りに参加します。 開催は、10月27日(日)10:00~16:00です。 ヒーロー研究室前のテラスにお店を出して、子どもたちが作ったブレスレットやイアリング、マツボックリツリーな

Read more

ヒーロー研究室1周年記念イベント開催しました。

5月5日、11時からヒーロー研究室1周年記念イベントを開催しました。 他の場所で色々なこどもの日のイベントが開催されていたので、子どもたちが来てくれるか不安でしたが11時前にはたくさんの子供たちが来てくれました。 ヒーロ

Read more

ティピーテント大作戦!

子ども夢基金の企画が通りました。 活動名は「ティピーテント大作戦!」です。 今回は、ネイティブインディアンが作って住んでいたティピーテントを作り、テントに絵を描きます。昼食には非常食を作ってみんなで食べます。 日程は、5

Read more

ヒーロー研究室1周年記念イベント!

4月15日でヒーロー研究室は開設1周年でした。 皆さんのおかげで何とか1年頑張ることが出来ました。 5月5日に1周年記念イベントを開催させていただきます。 場所はヒーロー研究室で11:00~16:00。 無料イベントが3

Read more

オープンから1ヶ月経った〜!

フォレスト三日市ので屋上から見る夕陽。 準備や何やかや怒涛のごとく始まった、 ヒーロー研究室。 もう随分時間が経った。 と、感じる。 しかし、1ヶ月。まだ?もう? 両方だなぁ。 少しずつ、方針も固まって来たように思う。

Read more