朝は、りんくうタウンにあるガッシュ画講座に出向き、午後から「子どもの居場所ヒーロー研究室」というハードワーク。扉を開けた瞬間、待ちかねたように子どもたちが、わらわらとやって来ました。あ〜、夏の短縮授業中!ずっと、「満員御
未分類
今日は、りんくうタウンに
2025-07-03 09:30:00 | レイコサン 今日は、りんくう空港の手前の、りんくうタウンのガッシュ画講座に行きます。 寝起きのままの、ぼんやりした頭で電車に乗り、途中で乗り換えるのを間違え
これからりんくうタウンの講座
最寄りの駅からりんくうタウン迄は、一回電車を乗り換えます。途中から乗り変えると、座れない事が多い。長時間立っているのは辛いので、一旦、なんばに行き、りんくう行きの始発に乗ります。りんくうに到着迄、本がたくさん読めます。電
○◯まる
子どものお絵描き、 アートクラブの日。 今日は、丸がいっぱいの日。 好きなだけ丸を描き、色を塗る。 色を塗りながらこの丸は… と、考えながら自分の中でお話しを考える。 なかなか難しい。繋がりの線を入れる。少しは、お話しが
輝け未来ヒーローレッスン
助成金事業 大阪府地域福祉振興助成金事業 事業名 輝け未来 ヒーローレッスン プログラム① はじめてのピアノ教室 協力者・団体 森岡音楽教室 森岡友美 メールアドレス:tomopen@w4.dion.
いい時間
投稿 射的するパソコンゲームすると声をかけると即反応、知らない子たちとも意気投合、 譲り合いながら、遊びに夢中になる。もっと難しいゲームはないのか駄々をこねたりする。 いい時間を過ごしているようだ。
天気図を見ながら、北の国ではこんな感じかな
以前コスメパステルという講座を開催していました。 パステルの作品を少しずつ掲載しけいたらと思います。 技法書もありますよ。マール社出版の ふんわりやさしいパステル画 是非1度ご覧になってください。
何しよう!
宿題終わったら何しよう?
コリントゲームを作ろう!海の生き物
海の世界をゲームの中に描きます。
今年もクリスマスケーキ作り楽しくおいしく終わりました。
オリジナルのツリー型ケーキ 生クリームたっぷりデコレーション!